街灯の設置、独居老人対策の支援

私が住んでいる阿南市新野町の道は、夜間になると途端に暗くなります。なぜかというと、街灯があまり整備されていないからです。


阿南市中心部では町並みから明かりが漏れて、比較的に夜道を歩く恐怖心は少ないですが、阿南市でも郊外になるとそうはいきません。 夏など日中は猛暑となるため、健康ウオーキングや犬の散歩など、夜間に出歩く人は一定数います。


そこで夜道の安全を向上させるため、街灯の整備をお願いします。また、事故の要衝には監視カメラも必要です。田舎道では通行人も少なく、事故の目撃証言も得にくいため、監視カメラの映像は貴重な証拠となるでしょう。


 また、高齢化率は31%を超えている阿南市では、高齢者、とりわけ独居老人の安全を確保することが急務となっています。そこで、在宅ひとり暮らし高齢者へはGPS端末機器を貸与するなど、行動の見守り支援を行う必要があると思います。


また、機器だけに頼るのではなく、近隣住民との相互見守りを行うなど、地域ぐるみで安全安心を守っていくことが大切だと思います。そのための支援を惜しみなく実行します。

栗本、敬浩。

徳島県阿南市でコピーライター&キャスターとして活動する栗本敬浩のサイト。

0コメント

  • 1000 / 1000