2022.05.21 04:58「論考」阿南駅再開発のあり方JR経営危機を踏まえた「阿南駅再開発のあり方」を考えてみました。 市会議員の諸先生方をはじめ、阿南の産業界、またステークホルダーのみなさまにご提起申し上げます。
2022.05.19 09:20阿南市に学校給食民営化の計画いま、徳島県阿南市に学校給食民営化の計画があるそうです。ママさん、市会議員さん、ほんとうに民営化していいのですか?~「胃袋と水は民営化に適さない。 なぜなら命を支えるものだから」~まず、日本の学校給食の動向です。大阪維新が学校給食を民営化(写真3枚目参照)。安い民間労働力を投入、...
2022.05.19 02:36阿南駅前をどうするか?栗本です。最近、地域活性化について気になったことがあり徳島新聞に投稿しました。それはJR牟岐線の利用客の少なさです。午後三時過ぎですが阿南駅で降りた際も駅の利用者がほとんどいませんでした。そこから感じたことを書いたら、紙面に載せていただけました(画像参照)。そして、折しもきょう、...
2022.05.03 03:10県内から鉄道路線が消える日(新聞掲載)日中、牟岐線の汽車に乗ると中はがらがらだ。客がいない。JR四国の経営は、瀬戸大橋の本四備讃線を除くとすべて赤字だ。しかも、国立社会保障・人口問題研究所が2018年にまとめた推計では、2045年の人口は282万3000人。2015年に比べ、26%に当たる102万3000人が減少する...